2017.11.28 08:38眠れる子羊の会 参加者募集中11月30日(木)は、 【眠れる子羊の会】を開催します♪上質な睡眠はお肌も心も体も喜びます💗 ①美味しい自然の食事を取り入れて②質のいい睡眠の取り方を学び③心地よい香りに包まれてハッピーな夜をお過ごしくださいませ♪♪豆やさんの食事×安藤玲加先生の睡眠講座×マミーの眠れる香りの、コラボ企画です。 眠れない子羊さんも、眠れる子羊さんも、お待ちしております!!まだ若干お席ございます! 詳しくはこちら↓https://www.facebook.com/events/133428817299270/ 11月30日(木)19:00〜お食事19:30〜玲加先生の睡眠のお話し20:15〜快眠アロマスプレー作成参加費 ¥5400(お食事・快眠アロマスプレ...
2017.11.24 03:43「本能を揺さぶる香りの会」レポ昨夜の「本能を揺さぶる香りの会」ご参加のみなさまありがとうございました。 今回も香り好きの皆様と素敵な時間となりました。 初めての参加の方も、リピーターの方も、すぐに打ち解けるいい雰囲気の中、美味しい食事を食べながらスタートしました。 今回の参加者の皆様も個性派揃いのなかなかのパフューマーでございました。そして皆様の作りたい香りや目標もございまして、それにシフトして香りを選ぶと、あら不思議!今日は「オークモス」人気でした。漆黒の色をしておりますが、深い深い魅惑の香り(人それぞれ、表現は別途ww) そしてみなさんの選んだ香りが、何度も嗅ぎたくなってしまうチョイスばかりで本当に素晴らしかったです。 出来上がりを楽しみにお待ちくださいね💗 ...
2017.11.13 13:27フォビュラスな香水紹介いつもオーダーありがとうございます。リピーターの河原明奈様の今回の香り素晴らしかったので紹介しますね。 ①15ml 「restart」 これ、エレファントカシマシの50thシングルのタイトルでもあります。エレカシのファンでもある明奈さん! こっからのテーマで選んだ精油が、パチュリー、ローズ、サンダルウッド、ブラックペッパーなどがベースで、クラリーセージ、パルマローザ、ローズウッドをミドルに、かなりのワクワクするブレンド♪♪ エレカシのメンバーみんなを表現してるっていうのも納得です。 明るさと深みと、つながりと魂を感じずにはいられません。 次回のライブにはぜひまとってください!! ②30ml 「フォビュラス」 叶姉妹にリスペクトした香りです。その名の...
2017.11.08 07:45「聖なる夜の香り」を作る会 開催「本能を揺さぶる香りの会」 〜聖なる夜の香り〜12月1日に開催です! クリスマスシーズンに向けて、あなたにぴったりな香りを見つけましょう! ・華やかなパーティーにつけてく香り・大好きなあの人と過ごすための香り・大切な家族と過ごす時間につける香り・クラブやイベントにつけてく香り ・ゆっくり癒されながら聖なる夜を過ごす香り などなど。どんな時につけたいか「なんでもご要望」くださいね。 そして、、、、「どうせ今年も一人だしー」「その日は仕事だしー」「クリスマス関係ないしー」そんなあなたもぜひ、いらしてくださいませ💗この時期にぴったりな香りで自分自身の魅力もモチーベーションもアップです♪♪あなたの本能をゆさぶる香りは、どんな香りなのでしょう。香りはダイレ...
2017.11.03 02:30本能を揺さぶる香りの会 開催「 本能を揺さぶる香りの会」 ディナーセット付きあなたは、大好きな匂いはありますか?その匂いで幸せな気分になったり癒されたりしたことはありますか? 人それぞれに、香りの好みは違います。人は思いもよらぬ香りに好意を持つ人がいます。大好きな人の枕の匂いや、Tシャツをくんくんしたり、愛するペットの頭の匂いをくんくんしたり、こんなのは、当たり前だと思ってるあなたぜひ、いらしてくださいね♪♪ ・・・・・・・・・・・・・・嗅覚とは、本能をゆさぶる感覚であり、記憶とも直結しており、幸せな「匂い」と「記憶」は、忘れることはありません。 例えば亡くなったおばあちゃんのお部屋のラベンダーの匂い。ふとあの時の匂いがよぎると、鮮明に思い出したりして懐かしくて涙があふれる...
2017.11.01 04:29樹木のエネルギー樹木(樹脂)のエネルギー アロマテラピーの教科書だけにすべての解説があるわけでなく、古い歴史書や神話や伝承といった内容や錬金術的な考察から占星術に使われたいたりと、学べば学ぶほど面白い植物のエネルギーなるもの。 例えば、樹木系の深くて壮大なエネルギー浄化能力が強くヒーリングワークなどでもよく使われます。歴史的にも古来より樹木(樹脂)は神聖な儀式などに使われていますね。 私も大好きな「シダーウッド」深い深い森の匂い土くさい匂い屋久島のような森の匂い腐葉土のような匂いカブトムシがいそうな匂い?色々な表現がありますが、古代エジプトでは棺の材質だったり、ミイラの製造に使われたり、そう、蘇り(再生)を願い、シダーオイルやミルラオイルを全身に塗る神秘。「ミイ...