2016.04.29 11:55ダンサーのための香りベリダンスアトリエ麻ノ葉主宰の、ダンサーASAKOさん♡ いつも、ショーで使う用の香水など ご愛用いただいております♪ 今回のオーダーも ショーで使うとき 集中力を高める時などに、使う香りを作成! いつも彼女の直感力には、驚きを隠せない わたくしでございます。 今回も、少しご提案しただけで、数分で、 決定wwしかも、超ハイブレンドなチョイス!フランジュパニにパチュリがいったりきたりで、 表現力の幅も、好奇心もすごすぎで、ネロリの明るさや賢さと、ベンゾインの甘さと強さが、まさに、ダンサー的! いつも周りで起きている出来事た行動を聞いてると私もがんばらねば! と、元気ももらう。あ。いつもありがとうごいます<(_ _)> 岡...
2016.04.29 11:49あなたの最強のフィールドを作るあなたのやる気を引き出す香りの会雨の中ご参加くださった皆様ありがとうございました。<(_ _)>今回は、自分の最強のフィールドを作るための香り!!ということで、それぞれの、精油たちの特性や、メッセージなどお話ししつつ、教室でしか話さない香りのエピソードなどお話し、しつつ、参加者みなさんが、どんな時に使いたいかなどを お互いの事をシェアしながら、わきあいあいと、 進めていきました。毎回、本当に、個性あふれる素敵な方たちが、集まるのですが、今回も、最強なメンバーでしたね。なんといっても今回の注目メンバーは、前田竜さん! 某テレビ番組のSASUKEに出演や、ボディコンテストでの入賞、などなど、ボディメイクの達人でございます!!今度、イオンモール岡...
2016.04.21 06:10雨の日の浄化ブレンド雨の日のブレンド こういう雰囲気の春の雨は好きです。 朝から淡々と、降る感じ落ち着きます。 雨に支配された一日は、クレンジングをする日でもあり、浄化ともいうし、リセットでもいいね。 自分の落ち着く空間や場所、適温なところで、香りをまとってからのセンタリングやグランディング。 ラベンダー + 樹木系+パチュリー で、かなり深めなブレンド。ラベンダーは、太古の昔より、シャーマンが使う代表の香りでした。 神を呼んだり、精霊をよんだり、トランス状態になったりと、リラックス系というより、かなり、スピリチャルだと思うのです。そんな香りをベースに、シダーウッドとパチュリでまとめた香りを自分のオーラ―をクレンジングするようにシューっとまといます。 モ...
2016.04.19 09:48マンダリンの香りマンダリンの香り「内なる自分を大切に・・・」とっても柔らかくて、やさしいみかんのような懐かしい香り♪そしてとっても繊細。妊娠中でも安心して使える香りですのでママとお腹の赤ちゃんとの絆を深めるエネルギーでもあります♪ 純粋無垢で無邪気なイメージ。 自分自身がリラックスする場所や空間で、ほっとしてる時が、すごくすごく癒されるかもです。 自分と向き合う時間の時、肉体と魂の部分にそっと寄り添うようなエネルギーです。 睡眠タイムにもオススメ。
2016.04.12 11:40あなたのやる気を引き出す香りあなたのやる気を無限大に!スイッチオンのための魅惑のアロマ教室 これから、大事なステージに立つとき!これから 大事なプレゼンをするとき!これから、レースや、試合に挑むとき! これから、大事な契約をするとき!これから、告白をするとき!!これから、人の体を触るとき!これから、大事な試験に挑むとき!これから、大事な・・・するとき!どれも、重要なこれからですね。 その他にも日常には、たくさんのこれからと、スイッチオンがあると思いますが、 私は、セラピストなので、毎回、トリートメントに入る前や、カウンセリング前に必ず、 香水をまといます。 他人の領域に入るとき、決して、ネガティブでもあっていけないし、 体調不良でもいけない、もちろん人の悪口や怒りを同調して...
2016.04.09 11:34クオリティアップする香りテーマは、新しい事への挑戦!始まり!いいですね。そんな時に、サポートしてくれる香りです。 エステティックサロン ジュエルのオーナーの今回の安藤玲加さんのオーダーは「クオリティアップ」 そんなブレンドには、フランジュパニ、イランイランバニラなどベースに、間に、実はヒノキやユズといった和のテイストが入ってまして、これが、またいい!! 思わず笑顔になり、次なる目標に向けてワクワクしちゃう香りです。 計13種類というブレンドの中に、コーヒーの精油の隠れたパンチが、かなりハイセンスです!全体の香りは、やわらかく女性らしく愛らしいのに、すーっと芯のある天地を繫ぐようなエネルギーに満ちてます。 前向きでアクティブな玲加さんにぴったりです!!
2016.04.08 11:03眠れる子羊の会眠れない子羊のみなさまへ!!岡山で初のおねむりレクチャーインストラクターの資格を持つ安藤玲加先生と、快眠のための香りを提案する如月マミーが、「眠る」をテーマの心地よい会を開催します♡♡ 睡眠は毎日行われる本能の行動ですが、日々のストレスや病気や生活スタイルで不眠の方も多く、悩まれてる方も多いです。そこで、今回は、眠れない子羊の皆様が、その日からぐっすり幸せな眠りにつけるように、おねむりレクチャーを受けたあと、心地よく眠れるアロマブレンド香水をみなさんと作成していきます♪精油の中には、眠りを誘う魔法の香りがたくさんあります。あなたに合った快眠のブレンドを見つけていただき、眠る前にシューっとベットルームやご自身にまとっていただくと、自然の香りに包まれて夢...
2016.04.08 10:53ユーカリのクリアな香りユーカリのエネルギー♪ オーストラリアをはじめ、世界中に同種の植物がございます。 葉の形も様々で、品種がたくさんあります。どれも、強い香りを放ちます。そして効能もそれぞれ特徴がありますが、 殺菌力は、空気清浄力などすばらしいです。そしてネガティブな、エネルギーを浄化してくれますね。 透明な純粋な気持ちにもなります。クリアな思考をサポートしてくれます。 視界が良好!! すごく先まで見えてきそう! 「目」もキーワードであり、 目標設定を作成するときや、作戦会議や、現実の行動に すごくお役にたちます。 有言実行を促し、アクティブに♪♪そして自己責任力をサポートします すーんと、するさっぱり感が、この花粉症の時期にもお役にたつこと多いです...
2016.04.05 09:08エゴイストな香り?利己主義者という意味合いでは、ペパーミントがしっくりきます。ペパーミントは過度に使いすぎると冷えを感じてしまします。偏りすぎた考えが温かさを失うことを教えてくれます。いつも、かっこばかりつけて本当はそうじゃないのにね。劣等感に打ち勝つために、過度なプライドが、邪魔することも。ミントの香りは、完璧主義、潔癖主義者にもよいかも。ヒーリングの中に 「~しなければならない」など、はありません ベースにローズやジャスミン バニラをブレンドトップに柑橘系に、マンダリンや、ライムなどとそうすることで 冷たい印象を持たれてた方には、やさしさや、温かさをプラス!もしくは、かっこよくクールに魅せたい時には、トップにミントをちらつかせるのもキュンするよ♡精油のメッセージを読...
2016.04.04 11:46エレミの香りエレミの精油フランキンセンスに近い種の木から抽出されるオイルですね。エレミとは、アラビア語で「上にあり下にある」?という、意味らしい。 バランスを取るとか、エネルギーの統合とかそんな感じなのです。 浄化作用はもちろんのこと、この神聖な樹木系のオイルは、瞑想にも向いてます。 雑念を取り払い、今、この瞬間に「生きてる!!」という、ことをありありと実感できる香りかもしれません♪ いろんな辛いこと起きた日も、気持ちを切り替える時にお役に立ちそうです。また、過去や未来に左右されず、今、この瞬間の心や思考を大切にしましょう! またフランキンセンス同様、一日の終わりに、ネガティブな人からの影響を受けた時など、クレンジング(浄化)にも使えます。 エレミにサイプ...