雨の日にまとう香り


雨の匂いも嫌いじゃないマミーです。

少し、土の匂いと生乾きのタオルのような匂いと、木々の間から風にのって来る、コケのような匂いと、

複雑な匂い。 

 

雨が続くと、なんとなく憂鬱になったり、むくみが出たり、倦怠感があったり、イライラしたり。

 

不調を訴える人も少なくはない。

でも雨音を聞きながら、静かな時間を過ごすのもたまに、いいかなと思ったり、そうでなかったり。寂しさを感じる人も多いですね。 

 

そんな時期に、おすすめな香りは、少し凛とした香りをブレンド。

フランキンセンスにブラックペッパーは、定番中のブレンドですが、ネガティブな気持ちやどんよりエネルギーを浄化してくれます。しかも、ブラックペッパーのパンチと強さがほどよくあいます。

そこに、レモングラス・フェンネル・ローズゼラニウムで甘くやさしく語りかけてくる感じがいい。 

 

強すぎると、受け止めきれない、優しすぎても物足らないようなこの時期の繊細な心と体にはいいのかも!! 

 

トップにはベルガモットをメインに展開します。+ライム 

 

憂鬱な気持ちの時こそ、香りをまとって変化を楽しむことができたらいいね。後半も乗り越えられるかも!!

香りのプロデュース Neutral+

香りのプロデュース オリジナル香水 アロマテラピー

0コメント

  • 1000 / 1000